各テキストとインターネット学習システムを国際中医師アカデミーのホームページより
世界中薬学会聯合会の方々と遼寧中医薬大学関係者の皆様方へ報告をいたしました。
テキストの内容、学習方法、それらを詳しく説明をしているホームページ、
すべてに置いてお墨付きを頂きました。
今から思うとここまでの道のりはとても厳しく長いものでした。
日本人の文化的背景に合わせた新たな視点での中医学テキスト、
一人でも多くの方へ中医学を学ぶ機会を得て頂きたいという思いから
開発したオンライン学習システム。
そして何よりも中医学全般に興味を持って頂きたいという思いから
色々な角度から関係者の皆様方からご意見を頂きながら作り上げたホームページ、
【国際中医師】や【中医学】に関してこれほど細かく詳細に説明をしたホームページは
これまでに無かったと自負しています。
それら全てにおいて国際中医師アカデミーは医療現場で活躍されていらっしゃる皆様方へ
きっとプラスアルファーの要素を与え、
さらなるご活躍ができることと自身を持っておすすめ出来ます。
テキスト、オンライン学習システム、ホームページとこれまでご協力を得て来た
世界中医薬学会聯合会の皆様方と遼寧中医薬大学の関係者の方々からお祝いの祝辞を頂きました。
中医学発展のためにさらなる協力関係を約束いたしました。お祝いの祝辞を頂きました。
中医学発展のためにさらなる協力関係を約束いたしました。

日本国際中医師アカデミーの成立に祝辞を送らせていただきます。
インターネットによる中医学教育を発展し、中医学の水準を高めましょう
世界中医薬学会聯合会副主席兼秘書長
元国家中医薬管理局 副局長 李吉振
2011年6月29日 北京

遼寧中医薬大学 楊関林 校長からの祝辞:
中医薬学は世界中に恩恵をもたらします。
遼寧中医薬大学 楊関林
2011年7月1日
http://tcm.ac