2012年01月21日

空気の乾燥が一転

34日ぶりに雨が降りました。


今までの乾燥+寒気は、血の流れを悪くしますが、だけではなく、
「寒湿」も体の気血の流れを阻害します。気滞瘀血という病理結果を生み出すのです

ところが、注意して頂きたいことは、同じ気滞瘀血の病証でも、症状が変わりますし、
また体の元気の状態などにより症状が複雑になることが多いことです。


乾燥+寒気と寒湿への治療ために、選択する漢方薬はかなり違います。
正しく治療するために、中医学の診断学、中薬学・方剤学を深く理解しなければならないです。

http://tcm.ac
posted by 董巍 at 22:55| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 中医学 資格 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック